中古車購入の流れ

車に詳しくない方は無理に車種まで決める必要はありません。用途に応じて便利に使える車をご提案します。

ご希望の車種と購入予算をお伝えください。実際車をご覧いただき、ご要望に応じて見積もりをお出しします。
車種にこだわりがない場合は用途をお伝えいただければオススメの車をご案内いたします。
他のお客様と重なるのを避けるため、事前にご連絡いただくとスムーズです。

車両価格とは別に、税金など車諸費用がかかる場合があります。

自動車を購入後、駐車場がないと不法駐車になってしまいます。
登録費用・・・自動車の名義変更やナンバー変更などの登録に必要な費用です。
リサイクル料金・・・自動車リサイクル法に基づき、自動車購入時に支払うリサイクルのための費用です。
整備費用・・・当店は法廷点検に準じた点検を実施してから納車します。
税金類

見積もりに金額に納得いただいたら、正式な車のご契約手続きにを行います。
実印と印鑑証明が必要なので、当日購入の意思がある場合は忘れずのご持参ください。
実印・・・住民票のある役場で『実印登録』してある印鑑になります。
印鑑証明書・・・実印登録されているかを照明する書類です。
車庫証明書・・・自動車の保管場所を管轄する警察署に申請するための書類です。
自動車検査証・・・自動車の戸籍謄本のような物です。任意保険の見積もりにも使用します。
委任状・・・自動車の登録手続きの代行を行うために委任状が必要になります。
譲渡証明書・・・売り手と買い手がそのクルマの譲渡に合意したことを証明する書類です。
住民票・・・軽自動車を購入した場合は必要になります。

正式な契約が済むと、代金のお支払いになります。
現金・振り込み・各種ローンにも対応しております。

自動車が納車される前に任意保険に加入する必要があります。
各種損害や自動車保険も取扱しております。

指定された日に自動車をお渡しします。
納車までの間に納車整備を行い、不具合がないかしっかりとチェックを行います。
これから楽しいカーライフの始まりです。